先輩の声

画像
気合とノリ、仕事は楽しさ重視で
技術部門 Y.O主任

2008年(平成20)尼崎市立尼崎産業(現:尼崎双星)高等学校電気科卒業
2014年(平成26年)4月入社

仕事を進める上でモットーにしているフレーズや座右の銘を教えてください。

気合とノリ。仕事は楽しさ重視でやっています。

元々運動部だったこともあり、気合とノリだけは仕事をする中で重要かなって思っています。「気合があればなんでもできる。」アントニオ猪木風になっちゃいますが(笑)。
スピード重視(色々な経験を多くする為)。昔上司に言われたことがありました、仕事を進める上で、ゆっくり丁寧も必要なことだが、最初の頃は力仕事がメインなので、その時はスピード重視で色々な経験(成功例も失敗例も)を誰よりもすることが成長のカギだと教えられました。

画像

当社のような業界や業種を志望した理由、当社に決めた理由などを教えて下さい。

前職で設備保全(電気)を主に行っていたので、次のステップとして電気設計をしたいと思い志望しました。最初は設備を理解する意味でハード的な工事が主でしたが、徐々に電気分野に関しての仕事も任せられるようになってきました。どんどんステップアップできるいい環境です。

画像

印象に残っている仕事のエピソードを教えて下さい。


大型案件を2件連続、初めてプロジェクトマネジャーとして行ったことです。
工程管理や、お客様との打合せ、業者への指示を行い、また先輩にもご協力頂き、無事工事を完了させることができました。今まで小さい工事で経験を積んでいき、その小さい工事の集合体が上記の大型案件となっています。
急な仕様変更、工事中のトラブルなどいろいろありましたが、職人さん、先輩方にサポートして頂き完了させる事ができました。良い経験になったと思います。

画像

ご自身の部署の雰囲気や環境について、ご自身のお考えとその理由を教えて下さい。

他部署に比べると年齢は上の方が多いです。この部署では私が最年少ですが、先輩方は若い話にもついてきてくれるので親しみやすいと思います。
私の部署は、お客様ごとに担当者が分かれています。ライバル意識が高いです。
個人個人が本気なので仕事のやりがいとしては良いです。学生時代の部活といったイメージです。

仕事とプライベートの両立はできていますか?オンオフの切り替え方法を教えて下さい。

オンオフの切り替えは通勤ですかね・・・、行きの電車に乗れば仕事モード、帰りの電車に乗ればプライベートモード的な感じです。
私の部署は現地工事がメインなので、土日祝の工事や長期出張が時としてあります。ただ、有給休暇の取得や振替休日は社員全体が積極的にとっているので休みやすいです。連休にしてプライベート旅行に行ったりして遊んでいます。また、どうしても外せない用事があったりすると、先輩などが代わりにいってくれたりするので、融通が利きます。
土日出勤が多い人、家族サービスがなかなかできないといった家族に不満がでる可能性があるので、今後は福利厚生として、家族に何かしら支給できる環境を提案していきたいのと、私たちの世代からも提案できる良い環境にしていきたいと思います。

昭和化学に「向いている人」はどんな人か、ご自身のお考えを教えて下さい。

どんな人ともコミュニケーションが取れる方、負けず嫌いの方、素直な方。
この要素のどれかをもっていればいいかなと思います。

就職活動、求職活動に励む方々へのメッセージをお願いします。

私の部署は、現場に出てなんぼの部署です。お客様、職人、いろいろな方との出会いがあり、いろいろなことが吸収できる、成長できる部署だと思います。一つの会社にずっといると固定概念みたいなものが出てきますが、外にでて色々な会社の方と接していく中で、知識や技術、働き方についても学んでいけると思います。職人さんともプライベートで遊びに行ったりする仲になりました。

私自身も初めて就職するときはかなり不安がありました、最初は苦労することがすごく多いです。ただどんなことでも時間が解決してくれます。そのしんどい時間を共有できる仲間がいて一緒に乗り越えていって知らない間に仕事楽しい!!って、なっています。

目の前のことよりもその先の将来などがイメージできれば簡単に乗り越えられることがほとんどです。
この会社は現在若返りに取り組んでおり、私たちの年代がこの会社を今以上に楽しい職場に変えていきたいと思っているので、気軽に来てください。

PAGE TOP